店内全てMade in Hong Kongという老舗のお菓子屋さんです。
上環駅E2出口から徒歩2分

お目当ては《燕窩糕》
燕の巣入りのウェハースです。
これでお肌もプリプリに

中はこんな感じで〜す
外側は少しモチモチしていて落雁のような味
甘すぎず食べやすいサイズなのですぐ食べちゃった

LUNCHもせっかく上環まで来たので同じ場所でいただくことに
《永合成茶餐廳餅店》
寒くなると食べたくなる《煲仔飯》のお店です。
手前は一番人気の《窩蛋牛肉煲仔飯》
熱々の土鍋に入ってるので卵とひき肉をかき混ぜてるとおこげも出来て旨い

これはリピートしちゃいますね
奥は《豚のスペアリブご飯》
こちらも食べ応えあります

甘めの醤油をたらして食べるんですがこれがお肉とよく合いますね〜

ウェハースの方は賞味期限が4日間
煲仔飯の方は日曜が定休日ということでなかなかチャンスが無かったけど
また機会があれば寄りたいです。
ご馳走様でした

土鍋のお料理なので、
あっつ熱〜♪
おこげ美味しそうです。
猫舌なので、熱いのは苦手なのですが、
ふ〜ふ〜やって
食べてみたいです(^^)
良さそうですね(*^^*)
土鍋であっつ熱〜
おこげ、大好きです。
猫舌なので、熱いのは苦手なのですが、
ふ〜ふ〜して
挑戦してみたいです(^◇^)
表示されていなかったので、
再送信してコメントがダブってしまいました^^;
すみません〜
実は、落雁大好きなの〜〜
あのしっとりした食感がいいよね。
賞味期限が4日だなんてっっなんて短いの(涙)
《煲仔飯》もおいしそう〜〜。
そういえば、こっちに来てからまだ一度も食べてないかも。
これで食べなきゃいけないもの(誰も強制してないけど)
がひとつ増えました(笑)
中国の漢字文字化けしちゃうんですよね〜
何度もすみません><
香港の土鍋ご飯は日本のとは違うけど具たくさんで美味しいです(*^^*)
香港行った際によかったら食べてみてね♪
買って行こうか迷ったんですがなんせ冷蔵保存もダメな品だったので
自分で消費しちゃいました(゜∀゜;)ノ
次回はお届けします!
土鍋ご飯はこれからがシーズンみたいですね〜(^-^)
私もまた食べに行きたいと思ってます♪